takaou100のブログ

自分の稽古忘備録として

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

令和6年11/27 10

11/27 所属での稽古を勘案していたが休みの為、急遽、近隣の道場へ。大学生と一般の方が4、5段審査に臨むにあたり形稽古をしていたのでお手伝い。理合までは厳しいので何とか見られる形まで…。所属では毎日曜日打っているので当たり前と思える所も…。繰り返…

令和6年11/24 7〜9 学生か

午前中、所属での稽古。基本技の稽古があったがしっくりこない。やはり握りに問題がありそう。まだまだ研究の余地あり。周り稽古(2分10本)無駄打ちを無くす、姿勢を崩さないを心掛けるが…。攻めのバリエーションも。 午後からは剣連の合同稽古会へ。覚えてる…

令和6年11/23 5・6

午前中、近日中学校で稽古。殆どが初心者。素振りも儘ならず…。やろうとしている内容は悪くないが、基本が身に付いていないので悪癖がつくだけ。もっと基礎固めの稽古を!手本となる様、気合いを入れて基本稽古をやったが響いたかは、生徒次第。次回ちょっと…

令和6年11/20−4

本日は所属の稽古をお休みして、市民大会でやられた道場へ。 稽古開始時は先生が一人しか居なかったのだが大人の稽古時間が近づいて来ると雨にも関わらずゾクゾクと人が集まる。最終的には20名近く。しかも若手が多く活気に溢れています。 基本稽古をやって…

令和6年11/17-3

午前中 所属での稽古。大人の稽古に子供が自由参加の形。基本稽古では打ちの強さを意識したがぶれてしまう。やはり握りか?それとも手の収まり場所? Fさん4段20代 応じ技を意識してやるが遅れている。前で捌ける足と竹刀の位置。 N先生6段60代 先生の土俵で…

令和6年11/16-2

審査報告を兼ねて所属での稽古。基本的に大人同士の稽古はなしなので、ハチマキ組を手伝いながら、一緒に素振り。一拍子を意識するが竹刀がぶれる。握りを再考。

令和6年11/15 -1 初心

本日、令和6年11月15日、2回目の東京審査会にて七段を頂く事が出来た。ブログは疎かになっていたが、何とか継続して週一の稽古は継続出来ていた。昨年、相手に合わせてバンバン打ったのを周りから言われ…。 剣連稽古会をはじめ、多くの先生、同士との稽古に…